マッシュアップ
Posted by DJ用語
「マッシュアップ」について、DJ用語の意味などを解説
マッシュアップとは、2つ以上の曲のアカペラやインストゥルメンタルを混ぜ合わせ、一つの曲にする音楽の手法。
ブレンドに似ているが、相違点として、ブレンドはDJプレイ中に混ぜて曲を作り出す技法であり、マッシュアップは、DJプレイ以前に曲として出来上がっているといえる。。
DJ用語 Related
- BATTLE DJ BATTLE DJは、決められた時間内にテクニック&コスリでDJ技術を競うこと。 有名なものにDMC JAPANが開催しているDJテクニックを競う大会がある。...
- MASTER TEMPO ピッチコントロールで再生の速さを変化させると音程が変化してしまうが、デジタル技術により音程をオリジナルのキーを保ったままピッチ(BPM)を変えることができる。これをMASTER TEMPO(マスターテンポ)と呼ぶ。また、 … Read more »...
- 頭出し 頭出しとは、MIXやスクラッチ等のテクニックでどこから音をスタートさせるか事前にヘッドホンでモニターして目的の音が出る寸前のところを見つける作業のこと(曲の1番最初の音ではない場合がある)。 DJの最も基本的な作業で、全 … Read more »...
- ジャグリング ジャグリングとは、基本的には2枚の同じレコードの同じ音を左右交互に再生してループさせること。 また、ループさせながらテンポを変えていく高度な技術もある。 たとえば2枚の同じレコードの同じ音を右、左と交互に再生して自分のテ … Read more »...
- スクラッチ スクラッチ=コスリ。直訳すると「こする」という意味。レコードをコスって効果音を出すテクニック。レコードを前後に動かしたりすることによって音を作り出すこと。 レコードの動かし方やフェーダーの切り方等の組み合わせによって色々 … Read more »...
- トリックプレイ トリックプレイ=手品。DJでは2枚の同じレコードを使って同じフレーズを何度もリピートしたり、微妙に2枚のレコードをずらして再生し、フェーダー操作で8ビートの曲を16ビートのような感じのノリにしたり、アカペラとインストを使 … Read more »...
- バイト バイトとは、相手の技やテクニックを盗む行為。...
- マーキング マーキング=レコードに貼るシールの事。 MIXの場合はつなぐポイントの頭の部分の位置を視覚的にわかるようにレーベル部分や音が入っていないレコードの最後の余白部分等に丸いシールなどを貼って位置をわかるようにしている。 スク … Read more »...
- マスターフェーダー マスターフェーダーとは、各入力された音を調整したあとの 外部へ出力するための最終的な音量調節のボリューム。...
- マスタリング マスタリングとは、アーティストやバンド等がスタジオなどでCDやレコードなどの元になる音を録音または編集する作業。 完成した楽曲をパッケージにするために各曲の音質や音圧を整え均一化する作業。...
- マルチトラックレコーダー マルチトラックレコーダー=MTR。多数の録音トラックを持ち、それぞれのトラック単独で録音、再生ができる機能を持ったレコーダーのこと。カセットデッキやMD等の録音装置はステレオ(L,R)の2チャンネル録音再生ができるのが一 … Read more »...
- 回す 回す=DJがレコードを回す(プレイする)こと。...
- ミックス ミックスは、DJ用語では主にターンテーブルやミキサー等を使って、2つの曲を混ぜ合わせること。 2つの曲を同時に再生し、ミキサーで1つにしている状態。またはその手法。 曲を切り換える技のひとつで、2つの曲のピッチを合わせて … Read more »...
「マッシュアップとは」DJ用語としての「マッシュアップ」の意味などを解説